台湾らしいおみやげと言えば、パイナップルケーキです。話のタネにひとつ買って帰ろうかと思い、ガイドブックにもよく登場しているサニーヒルズのパイナップルケーキを買ってみました。そうしたら、すごーくおいしかったんです。
ボソボソしたお菓子というイメージは裏切られました。手をかけて作ってあるパイナップルケーキは本当においしいんですね。おみやげにぜひどうぞ。
サニーヒルズ
私がこれを買ったのは、桃園空港ターミナル2にあるお店です。この方の記事に詳しく場所が書いてあります。
www.teradas.net
お店があるのは、保安検査場に向かう前のエリアです。保安検査場に入ってしまうと買えませんのでご注意ください。
お菓子のパッケージ
一箱(10個入りで420TWD、日本円で1,272円)しか買いませんでしたが、袋を付けてくれました。おみやげに渡しやすいです。箱を開けるとこんな感じ。
賞味期限は23日ぐらい。
10/2のお昼頃に買って、9/29製造日のものでした。
1つ1つは小さめですが、ずっしり重たいです。
いざ、実食

パイナップルケーキを切ってみたところ。
おみやげでいただいた他のパイナップルケーキは、食べてるとボロボロこぼれてきたのですが、これはそんなことなかったです。サクッとしたクッキー生地にはバターがたっぷり、風味豊かでした。甘さも控えめでちょうど良かったです。1個を食べ終わったらもう一個に手が伸びてしまうおいしさでした。
パイナップルケーキって、どうせそんなにおいしくないんでしょ? という方はぜひトライしてみてください。
余談ですが、台湾桃園空港T2はとても綺麗でした。
天窓から壁や廊下に落ちる影まで計算されているのでしょうか。あわただしい出国で、いろんなところをじっくり見る暇がなかったのが残念です。
※台湾旅行記の目次はこちら※
全部で20記事予定。各記事のタイトルにリンクが貼ってあります。
lilytravel.hateblo.jp