香港最終日。帰国のフライト(14時25分発)まで時間があったので、午前中は近場を散策することにしました。
出かけたのは上環地区です。ここはちょっとおしゃれなエリアで、インスタ映えしそうなフォトスポットがたくさんありました。カメラ片手のお散歩におすすめです~。
フォトスポットいろいろ
撮った写真を何枚かご紹介します。こんな感じで、写真に撮りたくなるような景色が並んでいます。みんな順番待ちをしながら写真撮影していました。
ショップもおしゃれなところが多くて、日本で言うなら代官山でしょうか。坂が多いところもちょっと似ています。
マークス&スペンサーでお買い物
このエリアではお買い物も楽しみました。上環地区には、マークス&スペンサーがあります。こちらのお店は日本未上陸なので、おしゃれでこの土地でしか買えないものを探したいときにはおすすめです。
私もエコバッグを買いました!
畳むとこんなに小さくなります。開くとレジ袋一枚分くらいの大きさ。軽いし場所を取らないし、日本では買えない商品なので、お土産にも良さそうです。
泰昌餅家のエッグタルトを食べよう
ガイドブックに載っていたこちらのお店で、エッグタルトを購入。持ち帰りにしてホテルで食べました。タルト部分はサクホロという感じ。ずっしりと重量感があるものの、柔らかい口当たりです。子供が食べるとこぼしやすいのでご注意ください。甘くておいしかったです!
ミッドレベルズ・エスカレーターに乗ってみた
あとは、映画のロケ地にもなったという「ミッドレベルズ・エスカレーター」に乗りました。このエスカレーター、世界一の長さと言われています。全長800mを合計23基のエスカレーターで乗り継ぎます。進行方向は一つしかなく、時間によって行き先が変わります。
6:00~10:00:下り
10:00~0:00:上り
ただしこの時間もアバウトに考えていたほうが良さそうです。朝10時ごろに訪れたら、まだ下りのままでした。上りに変更されたのは、10時15分頃でした。
子供ってエスカレーターに乗るの好きですよね。
乗る場所は階段状になっておらず、フラットでした。帰りは階段や坂を下りて戻らないといけないので、ある程度のところで引き返すことになります。
こんな感じで約2時間の散策を楽しみました。写真を撮るだけなら、朝早くお店が開いていない時間帯でも大丈夫なので、早朝便で着いたときの時間つぶしにも良さそうです。朝早いほうが人がいなくて写真もきれいに撮れるかも。
※香港旅行記のスケジュール・目次はこちら※
全部で19記事予定。各記事のタイトルにリンクが貼ってあります。
travel.lilyblog02.net