パークで撮った写真をかわいく残したい。そんなときは、パーク内の「デジタル・フォトエキスプレス」というサービスがおすすめです。
こちらのサービスを使うと、自分で撮った写真に、ディズニーのフォトフレームを付けてプリントしてくれるんです。
プリント料金は、Lサイズ54円、2Lサイズ190円。そのほかに料金はかかりません。
カメラマンさんが撮った台紙付きの写真(2Lサイズ)を買った場合は1,540円します。自分で撮った写真でもOKで、台紙が不要な方は、こちらでプリントするとお得です。
以下、利用方法や所要時間を書いていきます~!
写真を撮ろう
私は朝一番のグリーティングに並んで写真を撮りました。せっかくミッキーと写真が撮れたので、大きなサイズでプリントして手元に残しておくことにしました。
自動受付機がある場所に行こう
ランドだと5か所あります。シーの場所についてはこちら:
【公式】写真のデジタルプリント受付サービス | 東京ディズニーランド
プリント注文をしよう
「フォトエキスプレスを利用したい」と言えばOKです。ずらっと並んでいる機械を使ってプリント注文を行います。途中で、メディアを入れるように指示が出ます。
【カメラの場合】
SDカードを差し込みます。
【スマホの場合】
iPhoneはUSBケーブル接続です。
アンドロイドの場合は、アプリを使って転送する必要があります。
詳細はこちらの公式ページをご覧ください。
【公式】写真のデジタルプリント受付サービス | 東京ディズニーランド
料金はこちら。
Lサイズというのが普通の写真サイズです。
2Lサイズは127×182です。
パーク受け取りであれば配送料はかかりません。
好きな写真を選んで、プリクラのようにフレームやスタンプを選び、注文すると、レシートが出てきます。そのレシートに仕上がり時間が書いてありますので、大事に保管しておきます。
所要時間は約90分
だいたい90分程度かかるようです。私は8:52に注文して、10:30受け取りになっていました。正確に言うと98分ですね。ファストパスと違い、それ以降の時間でしたらいつでも大丈夫です。
退園したいのにまだ写真ができていない、ということにならないように、早めに行くのがおすすめです。または配送(820円)してもらうという手もあります。
受け取りに行こう
レシートを受付のカウンターに出せば、写真をもらえます。この際に料金も支払います。台紙がないので、このような封筒に入っていました。かわいいフレームも入っています♪ 2Lサイズにしたのでいい記念になりました。
お得に、ディズニーらしい写真を残したいときはおすすめです!