息子の誕生日をお祝いするために、ランチショー「リロのルアウ&ファン」に行ってきました。
こちらのランチショー、予約が取れないことで有名です。でもキャンセル待ちを狙ってちょこちょこ確認していたら、なんと前日の19時半ごろに一組出ました! S席でなくB席だったんですが、それでも行けるだけ嬉しい!と即予約。
前回参加したときはS席でした。S席とB席でステージの見え方はどれくらい違うのか、グリーティングはどちらがやりやすいか、比較していきたいと思います。
S席とB席の紹介
私たちが座った席がどのあたりだったかご紹介します。S席は青、B席は赤の星印のところに座りました。
B席はステージに向かって右側と左側にあります。ステージに向かって左側の部分は、座席表で見るとこんなに面積がありますが、このエリアにあったテーブルは全部で7つほどでした。そのため席同士の間隔もあいていて、ゆったりと座ることができました。
S席は図面で見ると狭いですが、テーブルが等間隔にたくさん置いてあって、席を立つときに後ろの席に配慮しないといけない感じでした。
ステージの見え方
S席の場合
やっぱり、ステージが近い!真正面のアングルではないですが、ステージの端から端までしっかり見えました。
B席の場合
一方のB席はというと…こんな感じです。ステージに向かって左側は、柱と人で見切れてしまいます。
少し体を斜めにしてズームにして撮ると、こんな感じ。
ステージから離れるのでちょっと疎外感は感じますが、まったく見えないということはありません。
グリーティングのやりやすさ
食事の合間に、キャラクターたちがテーブルを回ってくれます!来てくれたのは、チップ・デール・リロ・スティッチ・ミッキー・ミニー。ドナルド・デイジー・グーフィー・プルートはこのショーに登場しません。
S席の場合
S席は席どうしの間隔が狭いため、どうしても、ほかの人が背景に写り込んでしまいます。きっとお姉さんたちが撮った写真にも、私たちが写り込んでいることでしょう。S席だと仕方がないですね。
B席の場合
私たちが座った席は「ポリネシアンテラス・レストラン」の端っこでした。B席エリアの席どうしの間隔はすごく離れています。そのためS席と違って、背景に他のゲストが入らない形で写真を撮ることができます。
このまま年賀状にも使えそうです!
ただしグリーティングが始まってから、最初のキャラクターが来るまではずいぶん待たされました。やはりS席から回るようです。
一番最初にテーブルにやってきてくれたのは、キャラクターではなくフラのお姉さんでした。「あとでステージでフラダンスショーがあるから来てくださいね」と声をかけられました。
S席に座ったときはフラのお姉さんがテーブルに来たことがなかったので、B席だけかも。キャラクターがしばらく来ないB席のさみしさを埋めるために、お姉さんが来てくれるのだと思います。(間違ってたらすみません)
まとめ
・ステージの見え方はやはりS席とB席ではかなり違う。B席ではステージの端が見切れる。・一方、グリーティングのしやすさはB席に軍配が上がる。ほかのゲストが写り込まない写真が撮れる。
・料理内容はS席でもB席でも変わらないが、料金はB席のほうが若干安い
・予約がしづらいのはS席
ステージショーとグリーティング、どちらを重視するかで席を決めたらいいと思います。
ちなみに私は、キャラクターとの記念写真が美しく残せたB席の方が満足度が高かったです!
★関連記事
ランチショーの食事内容や予約方法についてはこちらの記事に詳しく書いています。
travel.lilyblog02.net