旅の楽しみの一つがホテルの朝食なので、できるだけ朝食付きのプランを選ぶようにしています。今回泊まったコンラッド香港の朝食は、ガーデンカフェというレストランで提供されました。
意外とこぢんまりしていて、ビュッフェの品数は期待していたほどではなかったです。でも自然光がたくさん入る会場で雰囲気も良くて、ゆったりした気分が味わえました。参考までにいくつか写真を載せておきます。
あと、ホテルにチェックイン後ラウンジでウェルカムドリンクをいただいたので、その写真も合わせてご紹介します~。
ガーデンカフェでの朝食
会場はこんなところ。窓の外がガーデンプールになっています。
子供にはベビーチェアもあります。
ジャムとかお砂糖とか。
席に着くと、オレンジジュースとコーヒーor紅茶を持ってきてくれました。
このオレンジジュースがフレッシュで、ものすごくおいしかったです。お代わりはいかがですか、と回ってきてくれるので、遠慮なくいただきました。
ビュッフェ台は人がいっぱいで撮れませんでしたので、食事の例を載せておきます。
オムレツはシェフが作ってくれます。好きな具材を言えばOK。
ヌードルもその場で茹でてくれます。麺と具材を器に入れて渡せば大丈夫です。
ヌードルは3歳の子供が気に入ってよく食べていました。にゅうめんみたいな感じです。
エッグベネディクト。
小さなビンに入っているのは、スムージーです。
朝食ブッフェの種類は、それほど豊富ではありません。期待しすぎないほうがいいかも。でもフルーツはたくさんあって、選び放題でした。ワッフルとヨーグルトと一緒に食べました。
ラウンジでのウェルカムドリンク
チェックイン時にヒルトンオナーズの会員になったら、その場でウェルカムドリンクのチケットをもらえました。なので早速行ってみましたよ!紅茶。焼き菓子付きです。
ビール。
写真にありませんが、息子にはオレンジジュースでした。
おつまみ。
ポテトチップスは、日本で言う「カラムーチョ」みたいな味で辛めです。そして豆菓子の中にはワサビ味のものがありました。
感想
朝食ビュッフェはそんなに種類がないので、地味な印象があるものの、いちごとかオレンジジュースなどのフルーツ系は外れなしでした。接客はとても気持ちよかったです。率先してベビーチェアをセットしてくれたり、飲み物のお代わりを何度も聞いてきてくれたり、空いたお皿をさっと下げてくれたり。
香港って地価が異様に高いので、ホテル代も高くなりがちです。今回の旅行だとエアよりもホテルの方が高くなったような…。
でも憧れのホテルに泊まれて良かったです。ホテルの部屋が狭いことで有名な香港なのに、お部屋は十分な広さがあったし、思い出に残るターンダウンサービスもありました。総じて満足のいくホテルステイとなりました。
※香港旅行記のスケジュール・目次はこちら※
全部で19記事予定。各記事のタイトルにリンクが貼ってあります。
travel.lilyblog02.net