沖縄に到着したのが、10時45分でした。手荷物を受けとって息子のおむつを換え、空港を出たのが11時15分。それからレンタカー会社の車に乗って営業所まで行き、手続きが済んだのが11時45分。
空港到着から動ける状態になるまで、大体一時間ぐらい見ておくと良さそうです。
瀬長島ホテルのレストラン「風庭」
最初の目的地は「瀬長島ホテル」です。空港から陸続きで10分。空港から近い場所がよかったし、バイキングだと子供が食べられそうなものもあると思って。このホテルのレストラン「風庭(かじなぁ)」でお昼にしました。
レストランから海が見えます! 沖縄に来たぞー!!
ちょうどかに食べ放題フェアをやっていました(3月まで)。大人も子供も満足できるお店でした!
子連れで行こうかと考えている方の参考になるよう、息子用に取ったプレートをアップします。
3歳未満は無料で、子供用のベルト付きチェアもありました。
・食パン、ベーグル
・ポテトサラダ(息子の好物)
・プチトマト(息子の好物)
・グラタン
・焼き野菜
・温野菜
・お肉
初ベーグルでしたが喜んで食べていたので、お代わりを取ってきてあげました。
息子はポテトサラダが大好きです。プチトマトも嫌がりそうなものですが、食べてます。(うちは一歳5カ月で生のプチトマトを食べさせてます。皮つきでガブリ)
グラタンはちょっと味が濃いですが、ちょっとだしいっかと思ってあげました。お肉・焼き野菜は嫌がって食べませんでした。
あとは写真にないですが、カットしたオレンジをデザートにあげました。飲み物はドリンクコーナーにあった牛乳を飲ませました。これでお腹いっぱい。
ここからは大人用です。
お洒落な料理が多かったです。
筍を海苔で巻いて揚げたもの、息子が欲しがったんで一口あげたら、もっとよこせと言われました。美味しいものが分かるんですね。。。結局一個食べられました。
お寿司は、生海老、湯葉、いか、菜の花、そしてサーモン(写真なし)と、女性好みなラインナップでした。
こんな器に入っているものもありました。
ベーグルは3種類あって、中につけるスプレッドも数種類ありました。クリームチーズを付けてみたら激旨でした。
しかもかに食べ放題。あらかじめお皿に盛られています。一人一皿までとかの制限はなく、好きなだけ食べられます。
私が息子に食べさせている間、夫がカニをほぐしておいてくれました。
これを一気に食べるのですよ。ふふふ……。
これはチャーハンに、カニの身がはいった餡をかけたもの。
カニシューマイ。
デザートも充実していました。
チョコケーキ、抹茶ロール、バナナケーキ、サーターアンダギー。とくに桜餅が嬉しかったです。息子にも特別に一口あげました。
かに食べ放題でこのロケーション。これで大人一人2,000円はお得だと思います。空港から近いので、到着後、出発前などに寄るのも良さそうです。
瀬長島ホテルのテラス
会計を終わってロビーに出たら、ホテルのテラスが見えたので行ってみました。いい景色〜!!!
空と海を眺めるためのベンチもあります。ベンチの中には、先客が一名。
ねこです。
ホテルの飼い猫かな?
息子は景色を眺めてご満悦。
満面の笑みで夫の方を振り返ります。
Sweater: ZARA baby(86)
Denim: H&M(70)
Shoes: Tortoise
夫に駆け寄って抱きつく図。
夫はデレデレです。息子に向かって「また連れてきてあげる」と言っていました。本気にするよ?(私が)
瀬長島ホテル「風庭」のアクセス
★今回の旅のスケジュール&目次はこちら:
lilytravel.hateblo.jp