2016年9月【台湾】(2歳0ヶ月)
旅行のおみやげに何を買って帰ればいいか、迷いますよね。私は女友達やママ友には、シートマスクを買って帰りました。台湾っぽいし、消え物だし、個包装であげやすいし、持って帰るにも場所を取りません。私も、変なキーホルダーよりシートマスクをもらった…
満足度:★★★★☆(4.0) 台湾らしいおみやげと言えば、パイナップルケーキです。話のタネにひとつ買って帰ろうかと思い、ガイドブックにもよく登場しているサニーヒルズのパイナップルケーキを買ってみました。そうしたら、すごーくおいしかったんです。ボソボ…
EVA航空がハローキティジェットを運行しているからか、台湾桃園空港のターミナル2には、キティちゃんをモチーフにした子供向けの施設があります。場所はこちら。どちらも、出国ゲートを抜けた先です(免税店などがあるエリア)。キティちゃんの授乳室とキッ…
満足度:★★☆☆☆(2.0) 台湾最終日の午前中、息子を夫に預けて、私はマッサージに行きました。朝早くから開いているマッサージ店は少ないです。11時オープンというお店が多い中、「千里行」さんは24時間営業でした。そこで、ここに行ってみることにしました。
満足度:★★★★☆(4.0) 台湾と言えば小籠包、小籠包と言えば鼎泰豊。日本にも支店がたくさんありますが、やはり本場で食べてみたいと思い、行ってきました!鼎泰豊本店はいつも混雑していると聞いていたので、あらかじめミールクーポンを買って席を予約してお…
台湾のベビー・キッズフロアってどんな品揃えなんだろう、台湾の子供向けプレイスペースってどんな感じなんだろうと思い、誠品書店と京華城(けいかじょう)に行ってみました。誠品書店は書店ベースのおしゃれな百貨店、京華城は巨大ショッピングモールです…
満足度:★★★☆☆(3.0) 占いが終わったあとは、みんなと合流してかき氷を食べに行きました。選んだのは有名店ICE MONSTER。忠孝店は2時間待ちとか怖い情報があふれていたので、混んでいなさそうな微風松高店(信義エリア)にしました。土曜日の12:00頃到着し…
台湾に旅行する女性に人気なのは、占いと変身写真です。変身写真はちょっと恥ずかしいので、占いに行ってみることにしました。何か自分のことを占ってもらおうと思いましたが、今は仕事運も恋愛運も私の人生に関係ありません。専業主婦で仕事をしていないし…
貸切のチャーターツアー、十分で天燈上げをしたあとは、九份に向かいました。九份は台北市内からは少し離れています。旅情を誘う、ノスタルジックな街です。特に阿妹茶酒館は「千と千尋の神隠し」のモデルになったとも言われています(諸説あり)私たちは2歳…
満足度:★★★★★(5.0) 「今回の台湾旅行で一番心に残ったのは?」と聞かれたら、「十分(シーフェン)で天燈上げしたこと」と答えます。それくらい、素敵な思い出ができました。天燈に願い事を書いて、空に飛ばす。文字で書いてしまえばこれだけなんですが、…
満足度:★★★★☆(4.0) 易文堂さんで印鑑を作った後は、そのまま中山駅方面へ歩いて行きました。途中の新光三越のベビー・キッズフロア(6F)で、台湾限定のプラレールを購入。そのままB1Fにある春水堂でタピオカミルクティーを飲みました。新光三越一号館のB…
満足度:★★★★★(5.0) 子連れで台湾に行くなら、子供用の印鑑をオーダーするのもおすすめです。日本より安く、手彫りの印鑑が買えます。私たちは易文堂さんで2歳の息子の印鑑を作りました。日本語OKでストレスなく注文できたし、仕上がりも綺麗で満足してい…
旅行2日目です。昨日は移動だけで終わったので、今日から市内へ繰り出します。最初に選んだ観光地は、龍山寺でした。台北随一のパワースポットにお参りした後はMRTで移動し、中山エリアにある京鼎樓(ジンディンロウ)で小籠包ランチを食べました!
満足度:★★★☆☆(3.0) 今回泊まったホテルは、パークシティホテル ルゾウ 台北でした。4つ星ホテルで、部屋も広く清潔、地下鉄の駅と直結しており移動も便利。朝食付きなのに、お値段もリーズナブルでした。これだけ聞くと最高のホテルだと思われるかもしれ…
台湾へは23:20着予定でしたが、少し予定が早まり、23時ごろに到着しました。飛行機を降りたあとは、ゲートユースにしていたベビーカーを受け取り、入国審査へ向かいました。2歳の子連れだと、どんなふうに台湾への入国審査が進むのか、書いていきたいと思い…
私はExpediaから台湾行きのエアとホテルを予約しました。個人旅行になるので、イレギュラーは自分で処理しないといけません。大人用の機内食をチャイルドミールに変更してもらうには事前予約が必要です。何も指定しなければ、大人用のものになってしまいます…
満足度:★★★☆☆(3.0) 出国審査も済み、無事に台湾行きの飛行機に乗れました。旅の楽しみの一つが、機内食です♪今回の旅は子連れだったので、息子にはチャイルドミールを用意してもらいました。チャイルドミールは事前予約が必要ですが、座席が必要になる2歳…
昔、夫婦で台湾に行ったことがありますが、子連れで行くのは初めてです。というより、子連れで海外に行くこと自体初めてです。2歳になったばかりの息子の手を引き、ドキドキしながら成田空港を移動しました。航空会社カウンターでのチェックイン → セキュリ…
2歳0ヶ月になる息子と、シルバー世代の親をつれて、3世代で台湾に行ってきました。子連れ海外だとビーチリゾートが定番なのですが、うちの子は海やプールが苦手で。。。3月に沖縄に行ったときも綺麗な海を目の前にして泣くばかりだったので、行先は観光と食…