観光スポット(名所・史跡)
2019年の思い出を振り返りながら書いています。京都で行われた結婚式の翌日、総勢9名で京都観光をすることになりました。 9名のうち3名は、65歳以上。 すべて私の親戚です。これだけ大人数、しかも3世代でとなると、どこに行くか、どのようなルートで観光す…
2019年8月、京都&奈良に行ってきました。京都で行われる結婚式に参加するためだったんですが、「せっかくだから観光もしちゃおう!」と、子連れで京都・奈良の観光地を巡ってきました。京都・奈良は何度か訪れていますが、子連れでは初めてでした。 息子に…
4歳6か月の子を連れてこんぴらさん参りに行ってきました。こんぴらさんと言えば、階段。 参道口から御本宮までは785段、奥社までは1,368段の石段があります。4歳半の子を連れて階段コンプリートできるか心配だったので、上りはタクシーを利用することにしま…
私はテレビでフィギュアスケートを見るのが好きです。ジャンプの違いが分からない素人ですが、美しいステップに惚れ惚れしたり、画面越しに伝わってくるジャンプ前の緊張感を味わうのが好きで、いつも見ています。お正月に名古屋に旅行に行く機会があったの…
満足度:★★☆☆☆(2.0) 一度ホテルで休んだあと、香港の夜景を見にSKY100に出かけました。100階建ての高層ビルで、展望台からは360度のビューを楽しむことができます。香港の夜景撮影というとヴィクトリア・ピークが最も有名ですが、夜のトラムは激混みです。…
高千穂に行ったのは、お盆まっただ中の8月14日でした。なんとしても乗りたいと思っていた貸しボート、紆余曲折ありましたが、無事乗れました! ハイシーズンに行かれる方が知りたいであろう、混雑状況、待ち時間、利用方法、駐車場などについて記録を残して…
時刻は18時。この時間だと、観光らしい観光はできません。そこで、ガイドブックで見た「世界一美しいスタバ」に行ってみることにしました。このスタバは、富山環水公園店。富山駅から徒歩10分くらいのところにあります。2008年に、スターバックスのストアデ…
満足度:★★★☆☆(3.0) 富山駅に到着したのは夕方の16時でした。17時頃からでも楽しめて、かつ、2歳児が喜んでくれるアクティビティを探した結果、「松川遊覧船」に乗ることにしました。富山市の中心部にある松川沿いを、約30分かけてめぐるコースです。桜と…
貸切のチャーターツアー、十分で天燈上げをしたあとは、九份に向かいました。九份は台北市内からは少し離れています。旅情を誘う、ノスタルジックな街です。特に阿妹茶酒館は「千と千尋の神隠し」のモデルになったとも言われています(諸説あり)私たちは2歳…
満足度:★★★★★(5.0) 「今回の台湾旅行で一番心に残ったのは?」と聞かれたら、「十分(シーフェン)で天燈上げしたこと」と答えます。それくらい、素敵な思い出ができました。天燈に願い事を書いて、空に飛ばす。文字で書いてしまえばこれだけなんですが、…
旅行2日目です。昨日は移動だけで終わったので、今日から市内へ繰り出します。最初に選んだ観光地は、龍山寺でした。台北随一のパワースポットにお参りした後はMRTで移動し、中山エリアにある京鼎樓(ジンディンロウ)で小籠包ランチを食べました!
満足度:★★★★☆(4.0) ペンションをチェックアウトして向かったのは、花の都公園です。息子に思う存分走り回ってもらおうと、やってきました。「花の都公園」という名のとおり、花の季節にくるとすばらしい景色に出会えます。私たちが行ったのは5月下旬で、…
満足度:★★★☆☆(3.0) カフェを出たあとは、慶佐次(げさし)川のマングローブの森に向かいました。「遊歩道が整備されており、カヤックに乗らなくても楽しめる」とガイドブックにあったからです。 でも向かう途中で雨が降り出し、どんどん強くなり、土砂降…
満足度:★★★★☆(4.0) 沖縄旅行2日目。ホテルを出て向かったのは、辺戸岬でした。看板にもあるように、沖縄島最北端の地です。 地図で言うとここ。絶景で有名な場所ですが、眺めだけで言うなら古宇利大橋の方がおすすめです。私たちは散歩するだけで終わって…
次はハートロックを見にやってきました。嵐が出演していたJALのCMのロケ地です。でも、ここにたどり着くまでがけっこう大変でした!まずは駐車場。ハートロック付近に近づくと、駐車場を示す看板が出てきました。「ハートロック駐車場は←こちら」と左折を促…
満足度:★★★★☆(4.0) 沖縄一日目。瀬長島でランチしたあと、長いドライブを経て古宇利島までやってきました。目的は、古宇利(こうり)大橋の上からエメラルドグリーンの海を見ること! 右も左も海で、開放感がいっぱいです。息子と一緒に橋を渡るの、とて…
満足度:★★★☆☆(3.0) 仙台を後にする前に、これだけは見ておきたい!と訪れたのが、仙台城跡です。ガイドブックでもよく見る伊達政宗像の写真を撮りたくて立ち寄ったのですが、時間を全然考慮していませんでした。夕方に着いて写真を撮ろうとしたら、まさか…
満足度:★★★☆☆(3.0) 鳴子温泉を後にして仙台に戻る途中、宮城県で1,2を争う有名観光地 松島にやって来ました。松島湾には、260もの大小様々な島があります。高いところから見た方が島々がつくる景色を楽しめると思い、レンタカーで展望台へ行くことにしま…
満足度:★★★★☆(4.0) 中尊寺を出て次に向かったのは、厳美渓。岩手県一関にあり、渓谷美が楽しめる観光名所です。テレビ番組「笑神様は突然に」で、チーム東北の面々がここを訪れていたのを見て、いつか行ってみたいと思っていたのです。サンドウィッチマン…
満足度:★★★☆☆(3.0) ホテルをチェックアウトすると、熱海には珍しく雪が降っていました。 このまま真っ直ぐ帰るのもさみしいなと思い、熱海梅園に寄ることに。 この記事を書いている2月22日現在、熱海梅園は見頃のようですが、私が行った2月9日(月)だと…