ドライブの〆は、いつもの海老名サービスエリアです。
夕ご飯を作るのが面倒だったので、SA内の「箱根ベーカリー」さんでパンを買って帰りました。
店内の目立つところにあって、興味をひかれたのが海老名カレーパン。
海老名だけに、海老がトッピングされてます〜。
安直な!と思われるかもしれませんが……
カレーと海老は合うことが分かっているので、パンになっても外れがなかったです。
よくあるカレーパンって、外側がふにゃっとしてますよね。ちょっと空気の抜けたゴムボールみたいに。でもこのカレーパンは外側がカリッカリで嬉しかったです。
海老名SAならではのもので、手軽にお腹を満たしたいときはどうぞ〜。
IDEBOKUのソフトクリーム
箱根ベーカリーさんでパンを買ったら、IDEBOKU(いでぼく)さんのソフトクリームが50円引きになる券をもらいました。やった♪…ということで、SA内にあるIDEBOKUさんにも行ってみることに。
ジャージーソフト(400円)
どれどれ…。
!!!
こんなにおいしいソフトクリームは……初めてじゃ!
思わずおばあちゃん口調になってしまうぐらい、おいしかったです。
なんでしょう、ヨーグルトっぽい感じもします。濃くて濃くて贅沢なソフトです。
食べたのは真冬なんですよね。冷たい。それでも止まらない。
夏に食べたら、どれだけおいしかろー。
このソフトだけで言うと満足度:★★★★★(5.0)です。
安納芋わらびもちサンデー(530円)
こっちはパフェっぽくなっています。
どちらも食べてみた私の個人的な感想だと、トッピングなしのソフトクリームのほうがおいしかったです。ソフトクリームに甘いソースは不要な気がしました。ソフトのすっぴんが美しいから、ごてごてとメイクする必要はないような。
ソフトクリームと比べてしまうとソフトの勝ちですが、レベルの高い争いであって、こちらのパフェもすごくおいしかったです!
* * *
もう一度このソフトが食べたいのですが、ソフトクリームって、おみやげに買ってきてもらうのは不可能ですよね。。。また行かないと。
ソフトって、買ったその場で、溶ける溶けるとか言いながら、雰囲気を楽しみながら食べる。これがいいんですよね♪
それぞれの店舗の営業時間
(訪問当時の情報です)営業時間 | 箱根ベーカリー:7:00〜21:00 IDEBOKU:8:00〜21:00 |